自動思考を観察する習慣を持つ最大の効果とは

生きやすい習慣作り

自動思考を観察する習慣を持つ
と表記しました。
より適切な表現は

〘1日の中でフラットな感情でいられる時間が増えると自分の
感情が落ち着くから自動思考を観察する習慣を身に着ける〙

がふさわしいと思います。

ちなみにフラットとはどのような状態を指すのか触れてみます。
フラットとは中庸・グレー・曖昧・ファジー・バランスがとれているなどの状態を指します。

自動思考を観察する習慣を持つことの最大の目的は

あなたが操作できる感情の状態にいられること
あなたが苦しんでいない状態
あなたが生きやすい状態にいられること

もっというと、

極端な憧憬、熱望、ときめきを感じていない状態

ともいえると考えます。
フラットはバランスが取れている状態なので、極端に何かの感情に乗っ取られている状態ではないということです。

望ましいのは、そのフラットな状態を設定しなおすことも大切だと思います。
こちらもとても大切なテーマなので、改めて別の記事として触れます。

人の思考というものはこのようなものから成り立っていると考えられています。


◇生まれる前からすでに刷り込まれている集合無意識

◇私個人体験した過去世の記憶からくる先入観(特に恐れ)

◇自分以外の念により憑依された思考や感情
これは人類共通の話ではありませんが同様の体験をしている方は多いのではないかと思います。ただ、人類誰もが体験している話ではないのです。

◇現世で経験して理解した見聞や知識 等

洗い出しただけでも、ありますね。

この中の語彙はどれもこころというものを理解するのに重要な言葉ですので、別途それぞれの理解を深める必要があります。

今回はテーマに戻り話を進めますね。
では、自動思考とはそもそもどんなものなのでしょうか。

◇自動思考とは何か◇

以下はある心療科の自動思考についての説明を一部抜粋させて頂いたものです。


人はある出来事が起きたとき、自分の過去の経験や環境の中で身に着けていった決まったものの考え方をします。そしてその考え方や、そのとき湧きあがった感情をもとに行動を決めます。ある出来事に対する物事の考え方のパターンを、認知行動療法では自動思考と呼びます。

◇自動思考の例~その1~八つ当たりをする姉との食事◇


例えば、あなたは近くで別居している姉と二人で食事をしにレストランで待ち合わすることになりました。
姉とはそんなに仲良くはなかったのですが、この食事は姉からの希望があったのです。
どうも会社に提出する資料にあなたのサインをもらいたいというのが今回の食事の目的のようです。
幼少期から、あなたはその姉の機嫌次第で八つ当たりをされる経験が多かったとします。
そのような場合、あなたはレストランの駐車場で姉を見つけて一番先にどのような情報を知ろうとするでしょうか。
まず知ろうとすることは今日の姉の機嫌はどうか、瞬時に読み取ろうと判断するでしょう。
姉の機嫌がいまいち悪そうだぞ、、そう判断したあなたは、平和に終わらせようと、あたりさわりのない行動をして、食事を楽しむこともそこそこに、衝突する前に帰ってしまおうと予測をするかもしれません。
この一連の行動も自動思考といえます。

◇自動思考の例~その2~アイスクリームを買う時◇


もう一つの例でも考えてみます。
アイスクリーム屋さんに行って250円のいつも頼むアイスの他に新作プレミアムアイスクリーム300円と書いてあったら、材料にこだわっているのだろうとか、味は濃厚でまろやかなんだろうな等、過去の経験上もしくは一般的に言われている傾向で物事を判断します。
もしくは、プレミアムアイスクリームを食べて予想を裏切る美味しさに感動している自分を想像して購入に至る、ということもあると思います。
あなたはそれを購入してお金という対価以上の驚きや喜びがあるから物を購入したいと決めるのですね。

このような、自分の日常を彩る出来事の全ては自動思考であなたの行動となっています。

あなたの環境を変容させる第一章の中にはこの自動思考を観察する習慣を身に着けることがあげられます。

①朝起きてどんな思考と感情になるか?
②朝ごはんを食べているときにどんな思考と感情になるか?
③家族に対してどんな思考、感情が沸いてくるか?
④どんな思考と感情で着る服を選んでいるか?




分解したら、きりがありませんね。
しかし、もし取り組む価値があるかもと考えたとしたら、一つでも自分の中でどのような自動思考が働いていいるのか観察してみましょう。

この観察を面白いと感じられたら、あなたの今回の人生で体験すべくステージは別の次元に移ると思います。

ひいては、あなたの人生の受け止め方に変容が始まる一歩となるのではないでしょうか。




ご予約については
こちらのお問い合わせフォームからお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました